yuta_tea.masterの日記

金沢在住。ファッション業界と茶の湯に片足ずつ入れております。金沢歴活副代表としてのブログも。

リポート【石引アカデミア】「さよなら、へうげもの。古田織部を改めて」

2007年から茶の湯に親しんでおりますyutaです。

今月。

そう2017年12月。

偉大なる漫画がその栄光なる歴史にピリオドを打ちました。

これです。

f:id:easybreezy2627:20171222234651j:image

分からないという人のためにもう一枚。

これです。

f:id:easybreezy2627:20171222234759j:image

そう、週刊モーニングにて連載しておりました山田芳裕先生作『へうげもの

へうげものといえば、織田信長の家臣にして千利休の弟子、古田織部を主人公にした怪作ギャグ漫画でございます。

いや、まじめに考察しますとこの作品が茶の湯や陶芸に及ぼした影響は計り知れず、へうげ十作で若手陶芸家が【イケヤン】として売り出したり、それに付随するようにというか同時多発的に所謂【現代的な茶室や茶会】が数多く催されたと記憶しております。

そんなへうげものが遂に最終回を迎えました。

私も、読みましたよ。

コンビニの立ち読みで。

最終回だから、表紙を飾り巻頭カラーかと思いきや。。。。

一番最後。

え、、最終回なのに雑誌の最後?

ジャンプでいうと『王様はロバ』的扱い?

ひどいぜ。それはあんまりだよ、僕は立ち読みだけど。

 

そんな切ない思いを抱きながら、今年最後の石引アカデミアで古田織部についてお話したのでした。

f:id:easybreezy2627:20171222235819j:image

参加者の皆さんはへうげものを読んでる方と読んでない方が半々くらい。

古田織部について話すと言っておきながら【僕とへうげもの】的な感じの独演会でした。

 

思えば去年の12月から始まった石引パブリックでの歴活も早1年。

会場を提供いただいているオーナー様、参加者の皆様に感謝です。

こんな自分の好き勝手な話にお付き合いいただいて頭が下がります。

 

また来年もよろしくです🍵