yuta_tea.masterの日記

金沢在住。ファッション業界と茶の湯に片足ずつ入れております。金沢歴活副代表としてのブログも。

彼岸の入りしてるからぼた餅も食べたいのですが、期間限定どら焼きいきます

おはようございます、金沢のどら焼きマスター、高橋(yuta)です。

三連休の中日、天気もよろしい金沢ですが僕は今から仕事です。

春の日和が恨めしや。

晴れても冬でも毎日お届け今朝の抹茶と和菓子はこちらです。

f:id:easybreezy2627:20170319080654j:image

茶菓工房たろうさんの【ほろ苦コーヒー牛乳】

3月限定のどら焼きです。普通、3月といえば桜餡の限定商品が多いのにコーヒー牛乳とは、さすがたろうさん、そんなのは老舗にやらしておきなと言わんばかりの品物です。

f:id:easybreezy2627:20170319080453j:image

コーヒー風味の皮にミルク餡が包まれどら焼きらしからぬコーヒーとの相性抜群の一品、3月いっぱいの限定品ですのでお早めに。

 

《3月限定》

コーヒー牛乳 どら焼き

ほろ苦いコーヒーの生地にミルク餡

1個:180円(税抜)
お日保ち:4日間
販売店舗:弥生本店、鬼川店、金沢百番街店、(発送可能)

 

 

疲れたよパトラッシュ。。気がつけばもう3月も半分以上終わっていて春を感じる【さくらひらり】

金沢の和菓子阿闍梨、高橋(yuta)です。。

2月末から名古屋へ出張稽古やら東京遠征、仕事も新年度からの体制変更にむけて本社から人がおいでるなど慌ただしく過ぎておりました。。

今日は久しぶりにほぼ予定がなくまったりしております。

まったりして夕方から飲むだけです。

そんな休日は春らしいこちら。

f:id:easybreezy2627:20170318144818j:image

金沢の和菓子屋さん、板尾甘露堂さんの【さくらひらり】🌸

どら焼きですね。

f:id:easybreezy2627:20170318144856j:image

実は皮の表面に前田家の家紋、梅鉢があしらってあります。

桜餡の風味に春を感じずにはいられません。。

こちらは金沢駅でも買えます。

春限定ですのでお早めに!

 

金沢百番街あんと店

営業時間

8:30~20:00

 

 

限定には弱い。。とはお約束、国立新美術館の草間彌生【我が永遠の魂】限定かりんと

先日、東京は国立新美術館にて開催中の草間彌生、【我が永遠の魂】を観て参りました。

f:id:easybreezy2627:20170317090209j:image

新作

f:id:easybreezy2627:20170317090224j:image

1930年代の初期の作品から最新作までを総覧でき、まさに回顧展とよべる内容。
見せ方のセンスが当然いいわけなんですが、観終わって感じたことはただただ前衛の女王の業の深さ、ですね。
写真撮影ok、最新作をズラリと並べた展示室から始まり、次からは写真撮影NG、幼少期からの草間に始まり渡米後、「前衛の女王」の名を手にする1960年代の作品群へ。
その作品群を抜けて、最初の最新作を改めて眺めると圧巻。
衰えないというか、80代を迎えても尚、ここまで表現の量と質を保つ。
間も無く87歳を迎えるが当然、生がある限り続けていくのだろうし、芸術家とはかくも業が深いものかと。
きっと満足するってことがないのでしょうね。

この展覧会、平日にも関わらず10時台からゲキ激混みでしてグッズ売り場も会計に40分待ち!

f:id:easybreezy2627:20170317090500j:image

しかし、わざわざ金沢から訪れているのですからここは我慢して並びます。

 その結果ゲットした戦利品の1つが展覧会限定販売のこちら!

f:id:easybreezy2627:20170317090633j:image

the 草間彌生という幻想的なパッケージ。

会場限定かりんとです。麻布かりんとさんとのコラボだそうな。

 かりんとならば、朝の投稿に使えるということで即買いです。

f:id:easybreezy2627:20170317090620j:image

 お味はめちゃポピュラーなかりんとですな。

お値段は540円なり。

草間彌生、我が永遠の魂展は5月22日までの開催です♪

 

創業400年の和菓子屋がプロデュースする都内のカフェ、【TORAYA CAFE】

金沢の和菓子阿闍梨、高橋(yuta)です。

1100日以上和菓子を食べていますがいかんせん田舎者でして金沢以外の和菓子ってそんなに食べる機会がないのです。

例えば虎屋(とらやの和菓子|株式会社 虎屋)さんとか。

虎屋さんは400年以上の伝統がある老舗ですがそんな虎屋さんがプロデュースしているカフェを先日訪れました。

 

。。。残念ながら店舗の画像なし。

TORAYA CAFE/トラヤカフェリンク貼っておきますのでご覧を!

表参道ヒルズにあるオシャレカフェなのですが残念ながら2017年5月14日(日)でクローズするようです。

そんかトラヤカフェ、日曜に訪れたこともあり店内混み混みだったので持ち帰りを購入。

それがこちら。

f:id:easybreezy2627:20170316090501j:image

 あずきとカカオのフォンダンスモール

486円(本体価格 450円)

なんでも、漉し餡と小倉餡をチョコレートに練り合わせているようなのですが袋を開けた瞬間の香りがもう「絶対間違いない」系のクオリティ。しっとり濃厚カカオなので抹茶でなくてコーヒーといただいても美味しかったなぁ。

 

金沢の和菓子屋の商品なのに金沢で買えない、お家元お好み「花つなぎ」

世の和菓子にはお好みというものもありまして、名のある方の特注オーダー品が存在します。

そんなオーダー品を今朝はご紹介。

こちら。

f:id:easybreezy2627:20170315213213j:image

遠州流のお家元好みお好み。

小堀家の家紋、七宝紋があしらわれております。

脇の州浜は早蕨。

金沢市民お馴染みの諸江屋さんなのに、金沢では決して買えない和菓子なのでした。

 

南青山にあるオシャレ和菓子屋さん、「HIGASHIYA」さんの【蓬餅】

金沢の和菓子阿闍梨、高橋(yuta)です。

これだけ和菓子食べているといろんな情報が入ってくるものでして今朝はInstagramのフォロワーさんから教えていただいたこちらのお菓子屋さん。

f:id:easybreezy2627:20170314101103j:image

南青山にある「HIGASHIYA」さんの

 

f:id:easybreezy2627:20170314101048j:image

蓬餅。

抹茶との相性抜群。

ちなみに敷き紙はsou souの手拭いを今朝は使用。

ヒガシヤさんは通販もやっていますが当然生菓子は店舗まで行かねば買えませぬ。。本当は桜餅欲しかったのですが僕の1人前のお客さんで売り切れたため泣く泣く蓬餅に。

餅の風味は控えめで餡子はしっとり美味しい蓬餅でした。

 

↓ヒガシヤさんの公式

HIGASHIYA

〒107-0062

東京都港区南青山3-17-14

電話03-5414-3881

営業時間11:00~19:00

定休日 年中無休(年末年始をのぞく)

 

東京のシェアハウスにて抹茶一服、キザですがまさに「住する処なきをまず花と知るべし」かな、と思いつつ福井県の昆布屋孫兵衛さんの【いちご餅】

金沢の茶の湯阿闍梨、yutaです。

昨日は高橋宗勇という名で働いておりました。

さてさて今朝は都内の友人宅にて一服をいただきました。

ここはほとんど埼玉県寄りの竹ノ塚。

シェアハウス。

前日の夜行バス、遠州忌、東京の街並み散策からの友人宅で巡るましいのですがお茶を飲むとシャキッとします。

結局、どこへいこうと茶を飲む瞬間を作れば則ち即僕の日常となり、しかし見知らぬ土地での一服は非日常で、日常を作ることで非日常をより感じられるわけで。

すんごくキザですが、それはまるで世阿弥の「住する処なきをまず花と知るべし」の考えに繋がるかな、なんて思います。

とどまる水は腐敗する。

 

さて今朝は昨日の遠州忌のお水屋見舞でいただいた(むちゃくちゃ水屋見舞あった)和菓子で、福井県の昆布屋孫兵衛さんの【いちご餅】

f:id:easybreezy2627:20170313070721j:image

福井支部の先生もいらしたのでそれでだと思うけど大量に水屋見舞いただいたので食べきれるか心配。。

福井の本店も行ってみよう♪

 

【昆布屋孫兵衛】

創業 天明二年
(株式会社設立 平成三年)
所在地 〒910-0003
福井市松本2-2-6
電話番号 0776-22-0612
FAX番号 0776-22-0642
定休日 毎週水曜日

昆布屋孫兵衛は天明2年から続く福井の有名な老舗和菓子店です